はじめに
みなさん、こんにちは、こんばんはNatsuです。
みなさんは映画「ベイマックス」をご存知でしょうか。
ケアロボットベイマックスとヒロの友情を描く感動ストーリーです。
東京ディズニーランドには新アトラクション「ベイマックスのハッピーライド」が2020年9月28日からオープンしました。
世界初のアトラクションということもあり、とても人気があります。
アトラクション近くの「ビッグポップ」というお店も2020年9月28日からオープンしました。初のポップコーン専門店です!
アトラクションののりものと同じ形をしたベイマックスのポップコーンも発売されています。
今回はベイマックスのアトラクション「ベイマックスのハッピーライド」についてご紹介いたします。
①「ベイマックスのハッピーライド」について
②「ベイマックスのハッピーライド」2つのおすすめポイント
③アトラクション付近の様子:施設(ポップコーン屋さん、自販機)
④東京ディズニーランドで開催中のイベントについて
ベイマックスとは
ベイマックスとは、映画「ベイマックス」に登場するキャラクターでヒロの兄タダシが作ったケア・ロボットです。
映画「ベイマックス」について登場人物、ストーリー、感想などをまとめたページを書いております。
よかったらお目通しお願いします。
ベイマックスのハッピーライド:スポンサー
上の写真はオープン前にあった看板です。
スポンサーはダイハツ工業株式会社さんなんですね。
ベイマックスのハッピーライド:どんなアトラクション?
新アトラクション「ベイマックスのハッピーライド」とは映画「ベイマックス」に登場する主人公ヒロ・ハマダが「体験した全ての人たちをハッピーにすること」を目的に開発したアトラクションです。
上の写真の上の方には看板がちらりと見えます。この看板はヒロがこのライドを説明した看板です。
ヒロが自分で乗って楽しさを紹介してくれています。
アトラクションの乗り物1台にのれる人数は2名で身長制限があります。身長:81cm以上
アトラクションの体験時間は1分30秒です。
アトラクション内にはベイマックスの仲間のケアロボットが乗った乗り物がたくさん並んでいます。
その仲間の乗り物の1つに乗車してヒロが用意したアップテンポの曲(全部で6曲)に合わせてライドを楽しみます。
アトラクションのケアロボットたちは予測不可能な動きでいろいろなところへ連れて行ってくれます。
どこに行くかは乗ってからのお楽しみです!
ベイマックスのハッピーライド:2つのおすすめポイント
おすすめ①映画「ベイマックスの世界観」
他にもヒロが作ったということでヒロとベイマックスを象徴するモニュメントがいたるところにあります。ベイマックスとヒロ、モチの手形や、ベイマックスのヘルスケアチップなど映画を観た人なら感激するようなものが置かれています。
おすすめ②テンションの上がる曲が聴ける!?
魅力の2つめは乗るたびに音楽が変わるということ。
上の写真はベイマックスのアトラクションで流れる曲が入ったCDジャケットの写真です。
乗るたびに音楽が変わります。
何回も聴きたくなってしまうようなノリノリな曲ばかりです。
周りにいるキャストさんもダンスで盛り上げてくれるので楽しめること間違いなし!
ベイマックスのハッピーライド:場所は?
「ベイマックスのハッピーライド」はトゥモローランドにあります。
東京ディズニーランドでは2021年1月13日(水)~3月18日(木)の期間にトゥモローランドを中心としたエリアで、「ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス」を開催するそうです。ショーの抽選会場になっていたトゥモローランド・ホールにフォトスポットが登場するらしいです。
上の写真の場所にトゥモローランド・ホールがあります。
トゥモローランド・ホールにはベイマックスのフォトロケーションが設置され、ゲストの皆さまの写真を撮影してベイマックスに最高の笑顔を提供する「ハッピーフェア・ラボ」が開設されます。
ベイマックスは幸せや健康のためにかかせないさまざまな笑顔を集めるため、挨拶をしたり、笑顔になるためのアドバイスをしたりして訪れるゲストの皆さまの気持ちを盛り上げます。また、撮影した写真はアプリでのダウンロードや、専用台紙に入れて購入することもできます。
ベイマックスのハッピーライド:乗るための方法
アトラクションに乗るためにはエントリー受付が必要です。
公式アプリでエントリー受付をして当選したら乗れるようになっています。
公式アプリに関する記事も書いております。
良ければ参考程度にお目通しお願いします。
ベイマックスのハッピーライド:アトラクション付近の様子
①ベイマックスのモニュメント
上の写真はアトラクションの横にあるモニュメントです。右手を挙げているベイマックスはわたしたちに「コンニチハ!」と挨拶しているようです。
お昼の様子と夜の様子は違った表情を見せてくれます。
夜は上の写真のようにライトアップされます。
夜も「コンバンハ!」と迎えてくれます。
②スタンバイエントランス
上の写真はスタンバイ・エントランスです。後ろにはヒロとベイマックスが描かれた看板が見えます。夜のライトアップされた様子はなんとなく宇宙空間を想像させます。
③ディズニーランド初のポップコーンショップ「ビッグポップ」
上の写真はビッグポップというお店です。オープン前の写真です。東京ディズニーランドにあるポップコーン専門店です。このお店では名前の通り、パークに売っているポップコーンの少し大きめのサイズのポップコーンが売られています。
上の写真はクッキークリーム味のイメージ画像です。他にもキャラメル&チーズ、ストロベリーミルクがあり全部で3種類あります。
上の写真は店内の様子です。オープン前の写真なので、中に人はいません。
3種類のポップコーンが並んでいて、後ろの方にポップコーンバケットがずらりと並んでいます。美女と野獣やトイストーリー、ベイマックスのポップコーンバケットが見えますね。
上の写真が中の様子のイメージです。上のシャンデリアにはベイマックス座もあるそうです。ぜひ、確認してみてくださいね。
上の写真が売られているポップコーンバケットのようです。またこのショーウインドーはかわるようなので、どんなポップコーンバケットが並ぶか楽しみになりますね。
お店に入るのは予約制のようなので、公式アプリから予約をする必要があります。
④ベイマックスの自動販売機
スーパースーツを着たベイマックスが2人。飲み物を準備して招き猫のように手招きして待ってくれています。いろいろなところが猫仕様になっていて、上にはヒロのおばさんが飼っている猫のモチが寝ています。
猫耳のベイマックスの隣にはバッテリーが完備されています。
上の写真は夜のライトアップされた様子です。充電が満タンになったベイマックスは今にも動きそうな様子です。
さいごに
いかがでしたか?今回はベイマックスのアトラクションについてご紹介いたしました。
東京ディズニーリゾートを訪れた際はアトラクションを体験してみてくださいね。
また、東京ディズニーリゾートではキャラクターのベイマックスをテーマにした様々なグッズが販売されています。
ベイマックスのファンキャップやカチューシャ、ベイマックスのぬいぐるみ、ベイマックスの顔の形をしたコインケースなどなど。ベイマックスの小物を揃えればもっと楽しめそうですね。
グッズの1つベイマックスの絆創膏の記事も書いております。
良ければこちらも参考程度ご覧ください。
まだまだおすすめのアトラクションの記事を書く予定なので、今後もみていただけると幸いです。最後までご覧いただきありがとうございました。