はじめに
みなさん、こんにちは、こんばんはNatsuです。
今回はおうちカフェにおすすめなラテアートを作ってみました!
初めてだったので、とても難しかったです。
何回も練習して極めたいです。
ベイマックスラテアートの作り方
ラテアートを実際に作ってみての考察・改善点
ベイマックスラテアート:作り方
材料
チョコソース
牛乳
用具
耐熱ビーカー
100均ミルクフォーマー
チョコソースを入れるお皿
竹串
工程
①耐熱ビーカーに170ccから200ccくらいの牛乳をいれる。
②①の牛乳をレンジ600Wで1分くらいあたためる。
③100均のフォーマーを使って②をホイップ状にする。
④カップにコーヒーをいれ、③で作ったミルクをそそぐ。
⑤竹串を使ってチョコソースで絵を描く。
チョコソースは上の写真のものを使いました。
スーパーで売っていたものです。
価格は280円くらい。
ラテアートだけではなく、パンや、バナナ、アイスなど、いろいろなものにかけられるので、お得です。
しかもキャップが2箇所。出る量を調節できるようです。
今回は少ししか使わないので、お皿に少量いれてから使いました。
牛乳をホイップ状にするには調べたところ、牛乳を温めすぎるとダメということで、
沸騰しないように少しあたたかいくらいの温度にしました。
100均のフォーマーでも結構ホイップ状になりました。
ベイマックスラテアート:完成品
出来上がったラテアートです。今回はベイマックスにしました。
考察
白い部分(ミルク部分)が少なくなってしまいました。
癒しのベイマックスの雰囲気をなんとなく出してみました。
ベイマックスの胸元のところはハート型に変えてみました。
ほっぺのところはチョコソースを薄めてほっぺらしくしたつもりです。
✴︎チョコソースはたっぷりつけて描くと色が映えました。
少しアレンジしてみました。
風船みたいにハートの下から風船の紐を描いてみました。
風船の中にいるベイマックスになりましたw
改善点
改善点としてはもう少しホイップ状にすることですね。
なかなか難しそうですが、何度も挑戦して極めたいです。
ホイップ状にすることがうまくなれば、真上にでる白い部分(ミルク部分)がもう少しでると思うので、頑張って挑戦していきたいです。
牛乳の温度は高すぎず、低すぎずベストポイントを見つけることが大事だと思いました。
さいごに
いかがでしたか。
今回はベイマックスをモチーフにラテアートを作ってみました。
全くの初心者なので、仕上がりが微妙だと思いますが、なんとなく、ラテアートが作れました。
ベイマックスだけでなく、色々なキャラクターにも挑戦してみたいです。
平面ラテアートが作れたら、3Dラテアートにも挑戦したいです。
おうちでできるちょっとした楽しみ。カフェ気分を味わえます。
また作ったら写真を載せたいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。