はじめに
みなさん、こんにちは、こんばんは。しもやんです。
みなさんは様々な動物に変身して自由自在に世界を旅してみたいと思ったことはありますか。実際に変身することは不可能ですが、擬体験させてくれるゲームが昨年(2019)にPS4にてダウンロード配信されました。
それは、Lost Ember (ロスト・エンバー)というゲームです。
本日はそのゲームを紹介します。一緒に世界を旅しましょう!
Lost Ember (ロスト・エンバー) 概要
タイトルです。かっこいい狼と赤い光が見えます。どんなゲームなんだろう。Lost Ember (ロスト・エンバー):タイトル
Lost Ember は「失われた残り火」と直訳できます。これをストーリーに当てはめ、私なりの考察を加えるとタイトルの意味は「失われた魂」ではないかと考えます。
随分ドラマチックなタイトルですね。
Lost Ember (ロスト・エンバー):遊べる機械
2020.9時点では
PS4
Switch
Xbox One
PC
で遊べます。
Lost Ember (ロスト・エンバー):値段
PS4の値段ですが、2990円になります。
Lost Ember (ロスト・エンバー):どんなゲーム?
あなたは1匹のオオカミとして大いなる地に降り立つ。古代人が残した足跡を辿り、世界を破滅へと導いた忠誠と裏切りの物語を明らかにしよう。パートナーとして旅を共にするのは、前世を古代人として生きた魂。人類が残した爪痕から蘇りつつある世界で、隠された記憶をオオカミと一緒に紐解いていく。二人の過去に秘められた真実とは・・・オオカミに備わる神秘的な「魂替え」の能力が、他の動物へと姿を変える力を与えてくれる。様々な動物の視点で世界に目を向け、各地に散らばった宝物や記憶に繋がる道を発見しよう。
Lost Ember (ロスト・エンバー) :綺麗な自然、フィールド
このゲームは大自然を縦横無尽に旅するゲームです。基本的に行けない場所はありません。百聞は一見にしかず。その形式をお見せしましょう!
丘の上に大きな木があります。草木も青々としており暖かい雰囲気が伝わってきますね。
魚に変身して湖の中を泳いでいます。水の底まで綺麗に表現されています。隅々まで探検しましょう。
巨大な遺跡が見えてきました。狼が待ち受ける運命とは?
砂地でバッファローの群れに出会いました。踏みつけられないように注意しなければ!
崖の上からの景色です。なぜこのような巨大文明が滅んでしまったのでしょうか。
あたり一面銀世界。道に迷わないように気をつけて!いかがでしょうか。全てプレイ中の画像です。こんなに綺麗な世界を自由に操作できるなんてワクワクしませんか。
Lost Ember (ロスト・エンバー) :変身できる動物たち、特性
このゲームでは実に様々な動物たちに変身できます。中には幻と呼ばれる動物たちもでてきます。この動物たちと特性を活かしながらゲームを進めていきましょう。
変身方法
変身できる動物に近づくとコマンド現れます。そのコマンドを押すことによって変身できますよ!
返信できる動物に近づくとコマンドが現れます。これから鳥に返信する所です。狼
狼は非常に操作がしやすいです。陸上の移動はほとんど狼で決まりでしょう。
・足が早い
・ダッシュできる
・ミニジャンプができる。
我らが狼さんです。カックイイフォルムが映えます。魚
水の移動は魚で決まり!早く泳ぐこともできます。水面ジャンプもできます。ただし、水面ジャンプして陸に乗り上げることはかわいそうなのでやめましょう。
・水の中を泳げる
・早く泳ぐこともできる
・水面ジャンプもできる
魚です。どこでまでも泳いでいきます。
陸に打ち上げられてしまいました。がんばってピチピチしながら水に戻りましょう。豚
本ゲームのマスコット!子豚さんです。小さな隙間の探索はお任せ!
・狭い箇所の探索ができる。
・ゆっくりすすむ
・かわいい
とにかくかわいい。ゆっくり歩みます。小さな穴はお任せ!
像
のそのそ動きます。とにかくでかい!竹やぶを突き進むことができます。
・竹やぶを進める。
・のそのそ動く
前方に竹やぶ発見!突き進め!亀
自分の甲羅にこもることができます。特に意味はありません。製作者様の遊び心でしょうか。
・甲羅にこもれる
・ゆーくり、ゆーくりあるきます
亀です。こもります。ゆっくりゆっくり歩きます。鳥
本作一番の楽しみです。自由自在に空を羽ばたきましょう!加速もできますよ!
・空を飛べる
・加速も自在!
本作一番の楽しみ、空中散歩です。
ナマケモノ
なんと、ナマケモノにまで変身できます。変身してもまったく意味はありません。とりあえず一休み。
・動けない(動かない)
動けません。いいえ、間違えました。動きません。アルマジロ
地面の中はお任せアルマジロ!地中のお宝、空洞、障害物なんでもおまかせアルマジロ!
・地面に潜れる
・障害物を避けれる
地面に潜れるアルマジロ。どんなところもお任せ。操作性はよくないです。幼虫?
なんと、幼虫?のような小さな虫にまで変身できます。アルマジロと同じように地面に潜ることができます。
・動きがやたらリアル
・地面に潜れる
かわいい?キモカワ?彼も一生懸命生きています。バッファロー
パワーがあります。足も早いです。重厚な足音も魅力です。そんなバッファローくんをよろしくお願いいたします。
・壁を壊せる
・重い操作感
ライオンキングの名シーンを思い出します。ヤギ
岩壁を登れるかっこいい動物、それがヤギです。
・岩を登れる
・少々高いところならジャンプで登れる
・とにかく登れる
ヤギジャンプ!岩壁も登れます!終盤に登場。幻の動物
やりこみ要素として、幻の動物変身ミッションがあります。広大な世界で彼らを見つけることはできるでしょうか。
このキラキラした動物はなんだ?ま、眩しい!魂替え(変身)まとめ
いかがでしたか。本ゲームは彼らの特徴を活かしながら世界を進んでいかなければなりません。このゲームの魅力は彼らに変身できることです。冒険を楽しんでくださいね。
Lost Ember (ロスト・エンバー) :攻略
ここまで、ゲームの概要的なことを紹介してきました。ここからは攻略、冒険の進め方、やりこみについて紹介していきます。
Lost Ember (ロスト・エンバー) :攻略:目的地
こんなに広大なエリアで自由自在に動き回れるとしても、目的地がわからないとすぐに行き詰まって今います。
まず、冒険は赤い焚き火、煙を目指してください。
赤い焚き火が見えますね。ここにいきましょう。赤い焚き火までたどり着いたら狼の過去を追悼するムービーが見られます。
狼の悲しくも儚いストーリーを体感せよ!
焚き火に近づきました。記憶を呼び覚ましましょう。
追悼するムービーが見られます。基本的な流れは
探索→焚き火→ムービー→新エリア→探索→焚き火・・・・
これの繰り返しです。探索がとても楽しいです。
また、このゲームはいくつかの章に分かれていて、新エリア=新しい章という流れになっています。滝から落ちたり空を飛んだりして新エリアへ向かうことになるので、旧エリアと新エリアの行き来はできません。
Lost Ember (ロスト・エンバー) :攻略:やりこみ
意外とやりこみ要素が豊富です。
フィールドの何処かにある
・きのこ
・アイテム
・幻の動物
これらを見つけていきましょう。
見つけましょうとは言ったものの数がとにかく多いです。合計100は優に超えています。全部見つけるのはものすごく大変です。
キノコがあります!
お宝が落ちているマークです。Lost Ember (ロスト・エンバー) :攻略:やりこみ要素 やりなおし
やりこみ要素を一周で回収するのは不可能に近いです。しかし、安心してください、各章からいつでも再開できるので何度もなんども探索しましょう。
Lost Ember (ロスト・エンバー) :攻略:ゲームオーバー
ゲームオーバーはありません。高いところから落ちたりしたらリタイヤになりますが、すぐに落ちた側から復帰できます。何回も再チャレンジできます。それはありがたい。
Lost Ember (ロスト・エンバー) :攻略:セーブ
自動セーブです。要所要所で勝手にセーブされます。やり直しもできるので気にしなくて大丈夫です。
Lost Ember (ロスト・エンバー) :攻略:プレイ時間
攻略するまでにかかる時間はおおよそ5時間ほどでしょうか。手軽にプレイできます。
やりこみ要素を全て満たすには恐ろしく時間がかかると思います。
手軽な上に、ボリュームのあるゲームです。
おわりに
本日は雰囲気ゲーム、Lost Ember(ロスト・エンバー)をご紹介しました。様々な動物に変身しながら自由自在に世界を冒険できるシステムは非常に斬新だと思います。
ぜひ、皆さんも体験してみてくださいね。
このゲームを作成するのは非常に大変だったかと思います。製作者さま、ありがとうございます。また、日本語編集された方々にも感謝します。
これからもこのような楽しいゲームを作成し続けていただければ幸いです。
Switchで発売
2020年9月24日にニンテンドーSwitchで発売決定しました!
ぜひダウンロードを!
おまけ
サンタコスプレがあります。かわいいですね。
メリークリスマス。
